スタート値をミニマムに・・★YAMAHAファンの方必見! 節約 1940年代戦前に製作された歴史資料的なヤマハ最古のクラシックギター

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

スタート値下げして再出品いたします。

この度楽器本体を弦楽器専用ポリッシュを使いクリーニングして再出品いたします。

張ってあった弦は使い物にならないのでクリーニングするために取り外しました。

1940年~50年代、日本の「ハーモニカの父」と呼ばれた川口章吾氏が率いていた楽団のハーモニカ奏者
だった私の父親が、我が家に半世紀以上保管していたとても珍しいギターです。

整理のために出品いたします。
65歳の私が小学校高学年の頃、このギターでコードや音階を父から教わりました。



裏板、側板の底部の剥がれや一部変形があり、手はかかると思いますが熟練のリペアマンの方なら
レストア可能でしょう。
一応ジャンク扱いとさせていただきます。

★材料やその他の詳細は不明ですが、これと同じギターをお持ちの方が⇒「YAMAHANo50 謎のギター・・・」としてとても興味深いブログ記事を書いておられます。
このお方の詳しい見解によれば、1940年~44年の11月製造でYAMAHA最古のギターではないかとあります。
父の所有歴と重なりますのでこの記事のギターと同じものだと思います。
×ヘッド上部にエンブレムか何かをつけた時の小釘の穴が2個あり。

△ネックには順反りが少々見られます。

△表板ブリッジ付近後方には若干の盛り上がりがみられます。

△ラベルには「KAWAGUCHI」と書いてあります。(川口章吾楽団で使用していたので)

◆裏板のワレ、ペーパーで塗装をはがしてしまった部分のアップですが、何やらピンク色のサインペンのような跡が・・・

×別メーカーと思われるペグは一応回りますが、ペグ曲がりなどで回しにくいものです。

○ブリッジ浮きや剥がれは見られません。

コメント以外のご質問などあればお答えできる範囲でいたします。

ケースは、このギターを保管していた古いハードケースが付いています。
#ヤマハ #古いギター #川口章吾
今晩画像を追加いたします。

(2022年 5月 30日 15時 23分 追加)
画像を追加いたします

底板と側板の剥がれ変形の様子


側板に目に沿った割れがみられます


ネック裏側はこのような


指板のローポジション側は塗装剥げあります


サウンドホール上からラベルを・・・


右、飾り縁は縮んで剥がれています


左、飾り縁は縮んで剥がれています

Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加].



(2022年 5月 30日 16時 42分 追加)
詳しい画像を追加しました

⇒グーグルドライブに詳細画像を保存しましたのでご覧ください。

◆プレビューで観ると良いかも知れません

(2022年 5月 30日 16時 49分 追加)
スケールは620mmです

残り 7 20,500円

(175 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月31日〜指定可 (明日9:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥295,069 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから