阿武隈川産 節約 埋もれ木(大) 新古今和歌集に詠まれた本物の伝承品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

重要! はじめに、「値引き」と「発送」についてプロフィールを御覧いただくようお願いいたします。ブログを通じて問い合わせがあったため、急遽予定になかった大きめの木片を追加出品します。(同時出品の「小」とは仕上げが異なります。違いは下記詳述)阿武隈川産の埋もれ木。新古今和歌集に詠まれた伝承の銘木。完全乾燥済、美しいサビ混じりの黒灰色、ズシリとした重量感、枯れた肌目。雅趣尽きることなき逸品です。産地は福島県伊達市となります。質感、サイズ等は写真をご参照ください。ネットで「埋もれ木」を検索してヒットする「仙台の埋もれ木細工」もとても美しいのですが、あれは江戸時代に青葉山近くで発見された「山」の埋もれ木を加工し発展してきた「近世の工芸品」でその歴史はせいぜい400年です。一方、本物の埋もれ木とは、1205年、後鳥羽上皇の勅令を受け、藤原定家らが撰した「新古今和歌集」に遡ります。巻第十六 詠人は藤原家隆朝臣「きみかよに あふくまかはの むもれ木も こほりのしたに 春をまちけり」(君が代に 阿武隈川の 埋れ木も 氷の下に 春を待ちけり)この歌こそ、鎌倉時代にはすでに阿武隈川産の埋もれ木が京や幕府の文化人の間でブランド化され好まれていた証です。完全乾燥品ですが、同時出品「小」が室内乾燥なのに対し、こちらの「大」は盆栽棚にて水石とともに丸三年ほど屋外自然乾燥(天然養木)させた点に違いがあります。室内と屋外では色味・肌目の違いが写真ではっきり分かりますので見比べていただければと思います。天然養木の特徴は、埋れ木に含まれる微量鉄分由来の朱色の「赤サビ」が付加されるところです。腐食させずにサビさせるのには特殊なノウハウが必要です。絶妙のわび・寂び感に溢れた、枯淡の美を十分にご堪能いただけます。産地証明にはなりませんが、この埋れ木を発見した経緯等を記載したブログのリンクとなります。https://oyajidouraku.blogspot.com/2019/09/blog-post.html鎌倉時代の文人趣味の分かるロマンチストにぜひ愛でていただきたいと思います。御神木のように祀ってパワーやスピリットを得たい方にもおすすめです。最後に、写真と本説明にて状態を御理解いただける場合にご購入ください。商品の情報カテゴリー : おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > その他商品の状態 : 目立った傷や汚れなし発送元の地域 : 福島県

残り 9 25,000円

(508 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月10日〜指定可 (明日9:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥295,069 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから