70sトップ単板昭和の穴名器ビッグサムBW40 節約 この価格で買えちゃうよ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

今回のミッションは、70年代の名器モーリスT.F Series W-50の「兄弟機?」をお手頃価格でゲットしよう!田原良平のDNAを受け継ぐモーリスT.F Series W-501978年~1981年「のみ」生産その中で、70sの前期型だけが、「トップ単板」販売価格を度外視した仕様のせいで後期モデルは変更となった?昨今の工房製と互角の仕上がりで市場では、「かなり状態の悪い」ものでも、「5万以上」の値段がついてますそのモーリスTFをOEM生産していた「寺田楽器」「実際」に手持ちのTF50と比較検討しましたBW40の鳴り、品質は、同時期に作られたTF50とほぼ同格「兄弟機」ビッグサム BW40 表板 スプルース単板 サイドマホガニー合板 バック マホガニー合板 ネック ストレート 弦高 12F 2.3ミリ フレット残 7割以上 ペグ 作動良好 大きな違いは音に関連しない装飾部、派手な貝製インレイ、ボリュートなどを廃し背板、側板がマホガニーオーナー名が刻印された白蝶貝ポジションマークドンと音の束がホールからほとばしる低音と音量を「体感」できますボディに接してる膝と胸にビリビリ来ます一番スゴイと思うのが「サスティーン」の長さです、どこまでも伸びていくのですが減衰の仕方がなだらかで、静かな単音弾きでは、思わず引き込まれてしまいそうです音量の大きさ=豊かさではない倍音が多く、それが共鳴しあってレゾナンスを生み出してますブリッジプレート裏を、ホールから手を入れて感触を確かめました1・2弦にあたる部分の消耗は極めて少なく、これが本機のサスティーンの驚くほどの良さにつながってるようです※田原良平マーチン研究家としても高名日本のギター作成黎明期の60年台後期の名工でモーリスの設計を行い工房系の作家の多くは彼の孫弟子、ひ孫弟子の系譜にあります現在、最高峰にあるSUMI工房 鷲見英一氏は、直系の弟子です

残り 2 38,000円

(909 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月30日〜指定可 (明日9:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥295,069 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから